【 galleryTetoTeto 】について
【gallery TetoTetoについて】
小さな子供が てとてと と おぼつかない足取りから
しっかり立って 前に進んでいくように
絵描き様が 気軽に展示会へ出展し
作家として のちのち大きな場所へと羽ばたいていく
そんな土台となるような 活動の場所を作りたい
そのような想いから「Gallery TetoTeto」が誕生しました
【 gallery TetoTeto の主な活動】
月一回前後のペースでテーマを決めた公募展を開催致しています
テーマを決めた展示以外にも、企画展なども考えております
また、個展やグループ展などにも対応させていただきます
お気軽にお声かけ下さい
【参加資格について】
プロ・アマ問いません。
デジタル・アナログ問いません。
販売・非売問いません。
18歳以上の方(18歳未満の方は保護者の同意が必要です)。
ご自身で作成し、テーマに沿った作品を1点以上ご用意出来る事。
【 販売方針 】について
【 販売方針について 】
通常の公募展開催に関しまして
前半は 展示期間 とし作品の購入は出来ますが、即日のお持ち帰りは出来ません。
ゆっくりと作品を鑑賞できる時間を確保する為です。
グッズ類は初日から購入頂けます。
ドローイングや色紙等のフレームレス作品に関してはグッズ扱いと致しますが
原画作品と同じ1点物の為、初日のみ抽選とさせていただいております。
展示会後半は 展示/販売期間 とし
作品を購入して頂けましたら、即日お持ち帰りが可能です。
インターネットでの販売は後半から予定しております。
展示期間を設けたのは gallery TetoTeto は
作品を「見て貰う」事をコンセプトに起ち上げたギャラリーだからです。
※作品の販売・非売・既作は問いません、展示非売作品のみでの参加が可能です。
【 販売方法について 】
初日はたくさんのお客様にご来廊頂いております。
作品は1点物が多い為、公平にご購入して頂けるように
【 初日に限りご来廊して頂いた方で原画・フレームレス作品の抽選を行い 】作品の販売は致しません。
ご希望の作品が重なってしまった場合は
作品購入の抽選を行い、翌日までにご連絡をいたします。
公募展開催中の休廊日を目安に作品のインターネットでの購入申し込みを受け付け致します。
第一次抽選と第二次抽選を行っています。どうぞご利用ください。
【 常設展 】について
【 常設展について 】
galleryTetoTetoでは公募展に参加して頂いた作家さまの作品をgalleryTetoTetoが公募展で設定した価格で買い受け
作家様が公募展で設定した価格と同じ価格(+消費税)にて展示販売する【常設展】を行います。
【常設展】で展示販売される作品は、公募展の期間にめぐり合わせのタイミングが合わなかった作品から
galleryTetoTetoがもっと沢山の人に愛でてほしいと思い選んだ作品を展示販売するシステムです。
(作家様から【常設展】へ直接参加のオファーは受けておりません)
【常設展】に展示販売する前に作家様に承諾を頂き了解を得た後に、作家様が設定した価格を
上げることも下げることもせず、そのままのキャプションに記載されている価格(+消費税)にて展示販売します。
展示スペースはさほど広くございませんのでローテーションを組んで展示する予定です。
作品が人と巡り合う機会が増えれば、とても幸せです。
【常設展作品一覧はこちら】
【 ちいさな作家様応援プロジェクト 】について
【 ちいさな作家様応援プロジェクト 】
galleryTetoTetoの理念に「気軽に展示会に出展しその経験が作家としての土台となれば嬉しい」があります。
そこで、絵を描くのが楽しいちいさな作家様(小学生以下)を対象とした応援プロジェクトを立ち上げました。
ちいさな作家様が自分の作った作品を展示し、見てもらい手に取ってもらえる場を作ろうと思いました。
ご利用の際はお申し込みの際に 【ちいさな作家様応援プロジェクト利用】 とお申し付け下さい。
【 概要 】
galleryTetoTetoが主催する通常の公募展の参加に際し
下記要項を満たすちいさな作家様(小学生以下の作家様)は通常の半額の参加費でご利用いただけます。
通常通りの設営、販売、通販対応をいたします。
販売・非売問いません。
【 参加要項 】
・公募展に作家様が参加し、それに付随する形でちいさな作家様が参加する事。
(ちいさな作家様の単独での参加は通常の参加費及び親の同意が必要となります)
・ちいさな作家様は、公募展に参加する作家様の親族で有る事。
(売上のお支払先は参加作家様とちいさな作家様が同一口座になります)
・作家様一人に対し、ちいさな作家様も一人まで、展示範囲は通常の公募展と同じ1枠をご利用できます。
(ちいさな作家様の2枠利用は出来ません)
・公募展の参加人数が上限に近い場合はご利用できない場合がございます。
・出品書&売上票、キャプション等、通常の公募展と同様に必要ですので個別にご用意ください。
・販売非売問いません。
その他の規約詳細等
【禁止/免責事項について】
・展示権の譲渡・転売・転貸
・お申込みと異なる作品の展示
(出品書&売上票に記載の無い作品/グッズに関しましては展示をお断りさせて頂きます)
・値札のついていないグッズの販売
・会場内指定エリアでの飲食/喫煙
・火気/液体等の火災/漏水/汚損/強い匂いの恐れのある展示
・光/振動/大きな音が出る電気機器/楽器等の利用
・個人/団体等を差別/誹謗中傷する展示
・著作権/性的表現/暴力的表現/非道徳的表現など法律や条例等に抵触するおそれある展示
・他の作家さま等に対しての迷惑行為/それに準ずる行為/苦情等の報告が多数寄せられた場合
・メール以外での公募展の参加申し込み(Twitter等での参加申し込みはお受けできません)
・作品をご購入後に配送をご利用時(通販等も含む)の破損/盗難/紛失に関しましては責任を負いかねます
・運営側の判断で著しく不誠実/不適合と判断し、是正勧告等にも応じなかった場合
・写真撮影に付きまして
展示会全体の様子などの写真撮影は許可しておりますが、
作品の接写・正面からの撮影はお断りしております。
また、作品一点ずつや作家様毎、フラッシュや三脚等機材を用いた撮影、
他のお客様の鑑賞を妨げるなるような撮影、撮影を禁止された作品の撮影、
動画の撮影は原則お断りしております。
上記の場合は展示を中止、若しくはギャラリーから退場して頂き、返金等も行いません。
作品/グッズ等の郵送/展示時(通販等も含む)の破損/盗難/紛失に関しましては責任を負いかねます。
【個人情報の取扱いについて】
お預かりいたしました個人情報は、下記の通り利用いたします
1、展示会利用等の受付管理
2、作品・グッズ等の搬入/発送/売上/販売状況の管理
3、売上金等の管理
4、法令に基づく場合や、警察・裁判所等の関係各所からの要請があった場合
5、その他不測の事態が生じた際にやむを得ないと判断した場合
出品書&売上票は一定期間書面で保存し、その後破棄いたします